スタッフブログ

公開終了間近‼

 

DSC00383-1024x767

 

 DSC003811-150x150  DSC00382-150x150

アバンセの魅力を詰め込んだ「金賞受賞」モデルハウス、

『真美ヶ丘北アバンセ』がご購入者が決定いたしました!

12月2日(日)をもって公開終了とさせていただきます。

11月23日(祝)には折込み広告が入ります。

クリスマスグッズの当たる抽選会も致しておりますので、

是非この機会にご来場下さいませ。

モデルハウスのある真美ヶ丘地域は豊かな自然に囲まれており、

モデルハウス周辺、近隣公園(馬見丘陵公園、横峰公園、ねずみさん公園など)、

かつらぎの道は今、紅葉真っ盛りでとてもきれいです。

 

 DSC00378-300x224 DSC00379-300x224

 

 

モデルハウスをご見学の帰りに、ご家族で、紅葉を見に行かれてはいかがでしょうか?

また、真美ヶ丘に建設中の『2013年1月オープン予定‼ NEWモデルハウス』

はご希望のお客様に構造見学会も致しております。

地震に強いテクノストラクチャーの構造やテクノビームを実際に見て頂けたらと思っております。

まずは、真美ヶ丘北アバンセモデルハウスにお越し下さいませ。

スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

パナソニック大阪京橋ビルにて研修

家づくりにおいてお客様とどれだけコミュニケーションをはかり、

お客様の気持ちを掴んで素敵な家をつくりあげていけるのか、

そしてすべてのお客様に対して心地良い対応をさせていただけますように、

本日研修で学んだことを実践していきたいと思います。

PM1:00~6:00までの長時間ではありましたが、

内村先生の一言一言が大切で重要なことばかりで時間が経つのもすごく早く感じました!

新しい情報や学びは積極的に取り入れ、テクノホーム興永にご縁いただいた

お客様に少しでも喜んでいただけますように精進してまいりたいと思います。

皆様どうかよろしくお願い致します。

IMG_1991-1024x768

 

高田市築山S様から心温まるお手紙を頂きました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先月、お引渡しさせて頂いた高田市築山のS様より心温まるお手紙を頂き、

ありがとうございます。

各社色々ある中から、テクノホーム興永を信頼できる施工会社として選んで下さり、

ありがとうございました。

S様ご家族とテクノホーム興永の二人三脚で作り上げた家族団らんの出来る

心のこもった我が家が出来たと喜んでいただくことが出来ました。

また、狭い土地でありながら、理想の間取りのお家が出来たと大変気に入って下さいました。

スタッフ一同、S様ご家族とご一緒に素敵なお家を建てさせて頂くことが出来ましたこと、

大変嬉しく思っております。

また『お客様の声』のページにも載せさせて頂きたいと思っております。

これからも、テクノホーム興永と末永いお付き合い、宜しくお願い致します。

住まいのお手入れ◆「カビの対策方法・・・」

毎日の換気・乾燥・掃除でカビの発生を防ぎます!

★毎日のここがポイント

カビの菌は常に空気中を漂流しているため、その菌をなくすことは不可能です。

しかし水分をコントロールできれば、カビの繁殖を抑えることができます。

また室内の掃除をこまめにし、ホコリやチリといったカビのエサをなくすことも、

カビの繁殖防止につながります。

☆「浴槽のカビ対策」

入浴後は必ず換気扇を回し、水蒸気を外に出しましょう。また浴室換気乾燥機は、

雨の日や梅雨時の洗濯物干しだけが仕事ではありません。

最後に入浴した人は、浴室換気乾燥機で十分に乾燥させましょう。

石鹸水はカビの栄養源なので、入浴後は壁やドア等にシャワーをかけ、

入浴中に飛び散った石鹸水等を洗い流しておくことも大切です。

 

IMG_1989-300x225

☆ 「収納のカビ対策」

下駄箱や玄関収納に、濡れたままの靴や傘を入れるとカビの原因になります。

靴のつま先に新聞紙を丸めて入れ、湿気を吸い取ってから収納しましょう。

IMG_1990-300x225

 

 健康面でも安全で安心な暮らしをするためには普段の住まい方の、

ちょっとした心得が必要ですね(・∀・)

外壁材には親水セラを・・・

テクノホーム興永では、外壁材にケイミュー親水セラを標準で使っています。

親水セラの特徴は3つあります。

1.親水性(雨で汚れを洗い流す。)

親水コートの表層は水になじみやすい親水基に覆われています。雨が降れば親水基が汚れとの間に雨水を入り込みやすくするため、壁に付着した汚れが浮き上がり、雨水と一緒に洗い流してくれます。

2.高耐候性(紫外線をガードして、色あせ・日焼けを抑える。)

美しい住まいの外壁にとって、紫外線は大敵。UVカット機能をもったセラミックコートは、紫外線から着色層を守り、長期間、外壁の色あせ・日焼けを抑えます。

3.メンテナンスコストを軽減(再塗装の必要性が少ない分、メンテナンスを軽減できます。)

一般の外壁塗装では10~15年ごとに塗替えが必要です。親水セラは、雨で汚れを洗い流します。さらに、長い間外壁の色あせを防ぐ為、デザイン性もそのままで美しい外観を保つことが出来ます。

DSC003771-224x300

 

そして、400種類以上のものの中から、選んでいただけます。真美ヶ丘北アバンセのモデルハウスでは、外壁材の見本を展示しています。

 

DSC00376-224x300

 

ぜひ、モデルハウスに遊びに来て、色やデザインの種類の豊富さ・外壁材(親水セラ)の良さを体感してくださいませ。

建築の魅力を引き出す照明計画

施主様と楽しく家づくりを進めていく上で、生活に大切な 「あかりの取り入れ方」 を、

設計段階で考えていくことがとても重要です。

「建築の魅力を引き出す照明計画」 のお話を、パナソニック(株)デザインカンパニー

杉山雄治先生の貴重なセミナーに参加させていただき、お聞きすることができました(^O^)

杉山先生は、数年来パナソニックの照明を研究、開発されておられます。

先生のお話をお聞きしていく中で、やはり施主様にどれだけ素敵に目的をもって

配灯をかざせるか、生活シーンに合わせてあかりがともせるか、

ご提案していくことが大切な施主様の豊かな生活につながると思いました!

 IMG_1349-150x150  IMG_1358-150x150  IMG_1363-150x150  IMG_1361-150x150
 IMG_1528-150x150  IMG_1960-150x150

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築(家)を引き立てるのも照明は、重要な役目をしています。

★昼・夜の光の使い方でお部屋のイメージが違ってきます

☆陰影ある光の使い方で落ち着いた雰囲気に

★あかりは、住まう人の心にひびき、空間を広げる

☆照明器具の台数を減らして、光(照明)の取り付け方を工夫する

★コストをかけずに工夫した照明

 

照明と建築が融合することにより、建築の魅力を引き出すことが可能になります。

真美ケ丘北アバンセ・モデルハウスも、一灯一灯目的別に配灯を心がけることで生活シーンに合わせて あかり が灯せます。

昼間の雰囲気、夜のあかりの使い方で住宅の価値をみていただけると思います。

当社モデルハウスにお気軽にお越しいただき、体感してみて下さい♬

S様邸 お引き渡し前の点検

本日、最終お引渡し前の点検・お掃除をさせていただきました。

限られた敷地面積の中で、ご夫婦、お子様3人、ご家族のプライベート空間が充実したS様邸!

躯体の強さを活かして壁を減らし、大空間・大開口といったプランを実現。

工夫された屋根裏収納・各部屋のたっぷりとした収納・パナソニック太陽光発電機搭載・

お部屋の空気をきれいにするナノイー取り付けなど、

ご家族皆様が心地良く、充実した生活が送れますように沢山の工夫の詰まった

お家ができましたことを、とても嬉しく思います(^O^)

ただ今、外構工事中です!!

予想をはるかに上回る素敵なS様邸がもうすぐ完成です(^^♪

 

IMG_1954-1024x768

 

IMG_1950-1024x768

 

パナソニック・耐震住宅工法「テクノホーム興永・アバンセ」

三連休、小春日和のうららかな秋晴れの日が続く中、
テクノホーム興永・アバンセモデルハウスにお越し下さり誠にありがとうございました。
4才の美少女がモデルハウスに来てくれました!
そして折り紙やお絵描きをしながらお話をしていると、
こちらまでもが幸せな気分になるほど一緒にいて楽しいひと時でした(^O^)
最後に、私の似顔絵を描いてプレゼントしてくれました黒ハート (トランプ)
一生懸命描いてくれたAちゃん!「ありがとう黒ハート (トランプ)
来週も来てくれることを約束して帰っていってくれましたo(^▽^)o

パナソニックビルダーズグループがお届けする「地震に強い家」が

理想のわが家を実現いたします!

<アバンセ◆4つの特徴>

1、 自由設計と選べるスタイル

2、 信頼のパナソニックブランド

3、 最高等級の耐震性能

4、 次世代省エネ基準対応住宅

全ての住まいに対して行う構造計算と部材、施工へのこだわりで、ご家族みんなが満足し、

安心して暮らせる住まいを実現いたします。

みなさま、どんな些細なことでもお気軽にご相談いただき、

納得して夢のマイホーム実現にむけて家づくりをすすめていきましょう★

研修に行ってきました。

昨日、パナソニックリビングショールームにて研修がありました。

今回の研修は「住宅営業研修」の第二回目でした。

研修内容は「営業の基本マナー」ということですが

、『お家』という高額でとても大切なものを扱っているので、

経済のことも知っていないといけないということで、

今回は「経済のこと」「お金のこと」について勉強してきました。

経済の話は、とても難しかったのですが、すごくわかりやすく丁寧に教えて頂きました。

また、お金のお話の中には、消費税増税ことや、住宅ローンの金利について勉強してきました。

私にとっては、大変難しいお話でしたが、とても充実した内容でした。

研修で勉強してきたことを、テクノホーム興永にご縁いただいた

お客様が家づくりをされていく上で少しでも、

お役に立てるようにお伝えしていきたいと思っております。

 

20121018135800001

 

和空間設計のテーマは・・・

リビング内やリビングにつながる和空間設計を考える上で、

「使い方 と 和洋空間 の調和と一体感」 を大切に考えます。

最近、リビングやダイニングなどの洋間につなげて「和室」を設けたり、

リビングやダイニングエリア内に「畳コーナー」を設けるケースが増えています。

「和室=お座敷=客間として普段使わないのはもったいない」

「やはり、座ったり寝転んだりできる畳の間が欲しい」というのがその理由のようです。

洋間仕様のリビングやダイニングにつなげる「和室」やエリア内に設ける

「畳コーナー」について少しお話してみますo(^▽^)o

日本古来の和室は、お客様用の座敷として家族スペースと

離して設けるケースが多かったのですが、最近ではリビングやダイニングに連続させて設け、

普段は間仕切り戸を開け放して一体化し、広い家族スペースとして使うようになってきました!

「乳幼児のお昼寝の場」「取り込んだ洗濯物をたたむ場」「幼児の遊び場」

「座って鍋料理を楽しむ場」「泊まり客用」など、

はば広い用途として使われるようになっています。

 

 IMG_1764-1024x768
 IMG_1351-1024x768
 IMG_0557-1024x768

 

 

和洋空間とも、使う色数はできるだけ少なくし、同じ材質、色合いでコーディネートしましょう☆

「畳コーナー」は壁、天井ともに洋空間と同じ仕上げにするのがポイント!

和室の場合は、天井を洋間と変えて杉板等で仕上げると趣が演出できます。

また、和洋空間とも、壁の色はオフホワイト、ライトグレー、ベージュなど、

共通して合う色を選ぶと一体感をだすことができます。

畳は洋風テイストにもマッチする、モダンな印象のものを選びます。

建具は、引き戸タイプで、無地や幾何学模様の襖、格子戸、障子などをあわせます。

みなさまの生活スタイルにふさわしい住まいができますように、

ご提案させていただきます♥

どんな些細なことでもお気軽にご相談下さいませ(^O^)

稲刈り‼

 

いよいよ、稲刈りが始まりました。

DSC00303-300x224

 

 

最初に、鎌で少し刈ってから、機械(コンバイン)で刈っていきます。

外側から刈っていきます。端はコンバインでは刈れないので、手作業です。

 

DSC002571-300x225

手作業で刈った分は、最後にコンバインにかけます。

DSC00301-300x224

 

 

コンバインで稲刈りから脱穀までして、運搬用のコンテナに籾を移して、

そのあと直ちに専用の乾燥機にかけて、乾燥させます。

DSC00304-300x224

 

 

以前は、鎌で刈った稲を稲架にかけて、天日干しをして、

十分乾燥した頃に脱穀をしていました。

DSC00305-300x224

 

それに比べたら、稲刈りも作業時間は大幅に短縮されましたが、

米農家にとっては、今でも2大イベントの1つです。

(もう1つのイベントは田植えですね。)

 

キッチン設計のテーマは・・・・

「使い勝手がよくて楽しく料理ができる♬」

家づくりにおいて、キッチンは主婦にとって関心の高い場所のひとつです!

こうしたい・・・   ああしたい・・・

とキッチンへの想いや夢はいっぱいあることだと思います。

自分にピッタリのキッチンを創っていただくために、

少しアドバイスさせていただきますo(^▽^)o

 

IMG_18901-1024x768

 

1、「おすすめは、オープンスタイル」

オープンスタイルキッチンの定番は対面式です。

キッチンがダイニングテーブル方向に向かい合う位置なので、

調理しながらお子様の様子が見える、家族とおしゃべりしたり

TVを見たりできるなどの良さがあります。

最近人気が上昇しているのはアイランドタイプキッチンです。

お客様を招いてキッチンパーティーをされる機会が多い場合や

お子様やご主人も調理に参加して、大勢でワイワイお料理をしたいご家族に適したスタイルです。

対面式に比べ、ややスペースが必要ですがぐるりと回れて、開放感があるキッチンです。

2、 「システムキッチンは、見て&動いて決める!」

モデルハウスやショールームで、いつもの自分の調理の動きをシュミレーションしてください。

「カウンタートップ」の高さや奥行きは使いやすいか? 」 「キッチンサイズはいいか?」

「置きたいものを置きたい位置に収納できる」   「お掃除はしやすそうですか」

IMG_1881-1024x768

 

3、「 キッチンの扉材は、お好の色に・・・」

システムキッチンの扉のカラーや柄を決める際は、結構悩まれるのではないでしょうか。

新しいキッチンは、自分の好きな色で素敵にコーディネートしたいものです。

そんな時には、まず好きな色を第一~第三候補くらいまで選びます。

そして、床、壁、ダイニングテーブルなどの色や材質との調和を考えて決めるとよいでしょう。

 

IMG_18941-1024x768

 

4、「オープンキッチンには、パントリーが便利!」

オープンスタイルのキッチンの場合、吊り収納が無く収納スペースが

不足することもあるので、パントリーを設けると便利です。

パントリーとは、食品・食器の集中収納庫です。

5、 「生ゴミ出しの動線にも配慮する」

オープンキッチンの場合、ゴミが溜まるとダイニングやリビングに

臭いが広がるのではと気になります。

キッチンから近い位置に外に出られる勝手口と、

それに連続するゴミのポリバケツ置き場があると便利です!

 IMG_1882-1024x768
 IMG_18911-1024x768

 

省エネ!のあかり

パナソニックがおすすめする“節電のあかり”の一つに

『シンフォニーライティング』があります。

「シンフォニーライティング」とは、お部屋をシーリングライトひとつで照らすのではなく、

いくつかのあかりを組み合わせ切り替えて照らすことです。

お部屋の形や目的に合わせてあかりを配置することで、陰影が効果的に現れ、

メリハリのある雰囲気になります。

また、シーンに合わせてあかりを切り替えることができ、表情豊かな空間が楽しめます。

 

 DSC002643-150x150  DSC002651-150x150

 

あかりの切り替えも「リビングライコン」っていうのがあれば、

ボタン一つで複数のあかりをコントロールできます。

DSC00224-300x224

 

あかりを切り替えて必要以上に点けないことで、省エネにもつながります。

リビングダイニングをシンフォニーライティングにした場合、

シーリングライトをリビングダイニングで2灯つけた場合よりも、

約66%省エネになり、年間の電気代が約4100円お得になります。

あかりを上手に組み合わせれば、コストもシーリングライトの場合とあまり変わりません。

真美ヶ丘北モデルハウスのリビングダイニングにもシンフォニーライティングを使用しています。

ぜひ、真美ヶ丘北モデルハウスに来て、“省エネのあかり”を体感してみて下さいませ。

パナソニック・耐震住宅工法「テクノホーム興永・アバンセ」

三連休、小春日和のうららかな秋晴れの日が続く中、テクノホーム興永・アバンセモデルハウスにお越し下さり誠にありがとうございました。
4才の美少女がモデルハウスに来てくれました!そして折り紙やお絵描きをしながらお話をしていると、こちらまでもが幸せな気分になるほど一緒にいて楽しいひと時でした(^O^)
最後に、私の似顔絵を描いてプレゼントしてくれました黒ハート (トランプ)  一生懸命描いてくれたAちゃん!「ありがとう黒ハート (トランプ)
来週も来てくれることを約束して帰っていってくれましたo(^▽^)o
IMG_1897-1024x768
 IMG_1900-300x225 IMG_1896-300x225

パナソニックビルダーズグループがお届けする「地震に強い家」が理想のわが家を実現いたします!

<アバンセ◆4つの特徴>

1、 自由設計と選べるスタイル

2、 信頼のパナソニックブランド

3、 最高等級の耐震性能

4、 次世代省エネ基準対応住宅

全ての住まいに対して行う構造計算と部材、施工へのこだわりで、ご家族みんなが満足し、安心して暮らせる住まいを実現いたします。

みなさま、どんな些細なことでもお気軽にご相談いただき、納得して夢のマイホーム実現にむけて家づくりをすすめていきましょう★

今日は寒露!!

本格的な秋の到来です。

寒露の頃になると五穀の収穫も盛んになり、農家では、繁忙を極めます。

DSC00300-1024x767

 

露が冷たい空気と接し、霜に変わる直前で、野山では木々が紅葉の支度を始め、

雁などの冬鳥が渡ってくる時期でもあります。

この頃は、大気の状態が安定して秋晴れの日が多くなります。

夜には月も美しく輝いて見えます。

 

DSC00253-300x225

 

今夜にでも空を見上げてみてはいかがでしょうか?

空気が澄んでいるので、月だけでなく、星もきれいに見えます。

今の時期は明け方に月の西側にオリオン座がきれいに見ることが出来ます。

オリオン座は冬の星座のイメージがありますが、夏のオリオン座もすごくきれいですよ。

NEWモデルハウス!!❂

本日、晴天に恵まれ無事、地鎮祭を執り行うことができました。

数年疎遠になっておりました古神道・陰陽道の大家である先生が、

有り難いことにお越し下さいました。

工事に先立ち土地の邪気を祓いお清めいただき、ご挨拶させていただきました。

そして工事の無事をお祈りし、スタッフ・ご縁ある方々の幸せを願い、祈願していただきました。

いよいよ真美ケ丘4丁目 NEWモデルハウス を着工致します!

主婦のこだわりをふんだん取り入れた、家族みんなが心地よく、

充実した生活ができる佇まいを考えてすすめております。

皆様、楽しみにお待ち下さいませ・・・

DSC00240-1024x767

 

 DSC00239-150x150  DSC00241-150x150

 

 

夜のモデルハウス☽

 

 

DSC00211-1024x768

 

9月25日は『彼岸の明け』で秋のお彼岸も終わりましたね。

そして、冬至までは少しずつ昼間の時間より夜の時間の方が長くなっていきます。

少し前までは7時頃でも明るかったのですが、最近は6時半頃には薄暗くなっています。
真美ヶ丘北のモデルハウスも6時にシャッターを閉めると室内はすっかり夜☽って
感じになります。
お客様が来て下さるのは、昼間の明るい時間帯が多いので、
「リビングは間接照明とダウンライトだけで暗くないの?」
とよくご質問をされることがあります。
そこで、夜に照明を点けた時がどんな感じになるのか?
玄関ホール・リビングダイニングの暗くなってからの写真を撮ってみました。
 DSC00212-300x224  DSC00217-300x224  DSC00220-300x224  DSC00222-300x224
いかがでしょうか?
昼間とは少し違った雰囲気になっていますが、間接照明とダウンライトだけでも、
十分な明るさがあるのではないでしょうか。

涼しくなってきましたね・・・

お彼岸に入ってから、随分涼しくなって・・・随分、秋らしくなりましたね(*^_^*)

朝は窓を開けて寝ていると寒くて目が覚める日もあります。

今日は昼間も、モデルハウスの窓を開けているとすごくいい風が入ってきて、

気持ちが良かったです。

特に玄関からリビングにかけて抜ける風は気持ちが良くて、

お客様も『ここは風通しがいいね。』と言って下さいます。

秋らしくなってきたといえば・・・

虫の声も鈴虫など秋の虫の鳴き声が聞こえてくるようになり、

田んぼの上には赤とんぼも飛ぶようになりました。

そして、田んぼも9月上旬に比べると随分、黄色くなって緑から黄緑色に変わってきました。

 

場所によれば、もう稲刈りをされている所もあるみたいで、

そろそろ新米も出てきてるのではないでしょうか。

DSC00210-1024x768

お米には色々呼び方があって、田んぼの作物としての「稲」、

脱穀すれば「もみ」、精白していなければ「玄米」、ぬかや胚芽を除いたら「白米」、

お米を炊いたら「ごはん」になります。

毎年、この時期になると今年のお米の出来はどうかな?と気になったり、

台風がくれば田んぼ(稲)がこけてしまうのでは?と心配になります。

うちの稲刈りは稲の状態にもよりますが、毎年10月の2週目頃なので、

新米が食べれるのはあと1カ月ぐらい先なのですが、

新米の「ごはん」はピカピカしていてきれいでおいしいので、今からすごく楽しみです(*^^)

DSC00209-1024x768

 

きょうは秋分の日!!

今日は、秋分の日ですね。

秋分の日が9月23日以外の日になるのは、1979年9月24日以来

33年ぶりのことだそうです。

秋分は二十四節気のひとつで、年によって変わることがあり、

その年の正式な暦は、毎年2月最初の国立天文台官報で「暦要項」として発表されます。

また、秋分は秋が深まってくる時期で、春分の日同様、

昼夜の長さがほぼ同じになります。

秋分の日以後は冬至まで次第によるが長くなっていきます。

そして、今日は秋のお彼岸の中日(ちゅうにち)にあたり、

仏教では先祖に感謝する日でもあります。

この土日にお墓参りに行かれる方も多いのではないでしょうか。

 

higann

 

パナソニック床材・・・ご紹介♘

 

真美ケ丘北アバンセ モデルハウス1階 床材のリアロシリーズが大人気♪

IMG_1865-1024x768

 

木のぬくもり感があり、傷や汚れがつきにくく、美しさを永く続かせることができます。

 

パナソニックテクノストラクチャーの家では基本、床材はアレルバスター配合材の床材です。

アレル物質(布団やカーテン・ソファーなどについているダニの死骸・スギ花粉)を

6時間で90%以上抑制します。

 

IMG_1862-1024x768

アレル物質が床に一定時間触れると抑制された形に変化します。

花粉症などアレルギーをお持ちの方は、辛いとよく耳にします。

アレルゲンは、大体40分ぐらいで、床におちます。

パナソニックの床材は、非常にすぐれています。

特に花粉やダニが気になる方は、このすぐれたパナソニック床材が喜んでいただけると思います!

ワックスがけしなくても美しさが長持ち、毎日のお掃除がとってもラクになりますよo(^▽^)o

 

IMG_1863-1024x768