スタッフブログ

香芝市狐井 O様邸 上棟工事

O様邸 いよいよ上棟の日を迎えました(^^)v 連日雨だったので天気が心配だったのですが、なんと……この日だけは見事に快晴でした♪ 安全第一で工事に取り掛かっていきます!!まずはクレーンでテクノビームを運びます(^o^)

 033-1024x768

二階の床を貼り、柱を立て、梁を通していきます!!

 

 0391-1024x768
 0401-1024x768

二階部分の工事も終わり、最後に屋根工事に取り掛かります!

 0411-1024x768
 0471-1024x768
 048-1024x768

上棟工事が無事終了しました(^o^)ブルーシートを貼り、完了です♪

 

 052-1024x768

 

香芝市狐井 O様邸 基礎工事

今回から新しくO様邸のレポートを致します。まずは基礎工事の様子です。

地面に砂利を敷き詰め、捨てコンを砂利にかぶせます(^^)

 041-1024x768

そして配筋工事です。検査合格後に生コンを流し込みます!!

 027-1024x768
037-1024x768

立ち上がり(型枠)部分にもコンクリートを流し込みます!!

 047-1024x768

養生期間を経て、しっかりとした綺麗な基礎ができました(^o^)

 002-1024x768

 

香芝市関屋 K様邸 筋交い・構造金物

K様邸 レポートの続きを報告致します!!(^^)v 筋交いを入れていき、ホールダウン金物・筋交いプレートを取り付けていきます!!

 001-1024x768
 003-1024x768

 

そして木梁、火打ち梁を取り付けます(^^)

 005-1024x768
 009-1024x768

 

広陵町疋相 O様邸 外装工事

O様邸の現場レポートを引き続き報告致します!!(^_^)

こちらは外壁工事(サイディング)の様子です。透湿防水シートを貼っていきます。通気工法との組み合わせによって壁の中の湿気を外に逃がし、外からの雨・風を防ぎます

 004-1024x768
 040-1024x768

下から順にサイディングを施工していきます。

 039-1024x768

 

隙間をコーキングし、樋を取り付けて完成です♪(^^)v

 019-1024x768
 018-1024x768

 

香芝市関屋 K様邸 上棟工事

K様邸の上棟工事の日を迎えました。

天気にも恵まれ、スタッフ一同安全第一で作業に取り掛かって参ります(^^)

まずはクレーンでビーム(梁)を運びます。

 

 001-1024x768
 0061-1024x768
 005-1024x768

 

 

屋根工事の様子です。

大工さん達の息がピッタリ合っているので、

作業がスムーズに進んでいきます!!(^_^)/

 

011-1024x768

 

雨水対策にブルーシートを貼り付け、無事に上棟工事が終了致しました!!

 

 016-1024x768

 

香芝市関屋 K様邸 基礎工事・土台敷き

今回から新しく、香芝市関屋にK様邸を建てさせて頂く事になりました。(^_^)

 

まずは基礎工事の様子です。配筋工事も完了し、立ち上がりの型枠を組んでます!!

 024-1024x768

 

生コンを流しこみ、型枠を外せば基礎工事完了です(^^)v

 002-1024x768

 

次に土台廻りの施工に取り掛かっていきます!

 030-1024x768

 

 

床一面に断熱材「スタイロエース」を敷いていきます。

スタイロエースとは…高性能断熱材の事です。

高い断熱性能が非常に長い期間持続します。

他のグラスウールやウレタン系断熱材とは異なり、

ほとんど吸水性がないという事が大きな特徴です。

そして耐圧強度が強いので床下などに敷きこんでも

経年変化による歪みなどはほとんど発生しません。

 033-1024x768
 035-1024x768

広陵町疋相 O様邸 内装工事

O様邸のレポートを報告します(^^)v

工事は順調に進んでおります♪

筋交い・接合金物を取り付け、第三者機関による中間検査を受けます。

 

 0191-1024x768
 003-1024x768

 

 

検査合格後、断熱材を入れていき、ボードで塞いでいきます(^o^)

 

 029-1024x768
 038-1024x768
 040-1024x768

 

 

北葛城郡上牧町 I様邸 内装・外装工事

上牧町 I様邸のレポートの続きを報告致します(^o^)

内装・外装工事はもう終盤です!!!

あとはクロスを貼り、外構工事が終われば完成です☆楽しみですね(^^)v

 

 0121-1024x768
 0091-1024x768
 0081-1024x768
 0271-1024x768
 005-2-1024x768

 

香芝市磯壁 T様邸 内装・外装工事2

T様邸のレポートを報告します(^o^)工事ももう終盤に差し掛かって参りました。

クロスを貼っていく前に、綺麗に仕上げる為、パテを埋めていきます☆

 078-1024x768
 080-1024x768
 081-1024x768

 

 

次は外装です。サイディングも終わり、太陽光も取り付け完了です♪

 

 0241-1024x768
 022-1024x768

 

大和高田市西坊城 H様邸 内装工事

H様邸のレポートを報告します!!筋交いを入れ、接合金具でしっかり留めていきます。

そして中間検査を受け、無事合格いたしました(^o^)

筋交い、断熱材、ボード貼り、パテ埋め…作業行程順に写真をアップします☆

 

 0131-1024x768
 0231-1024x768
 0161-1024x768
 003-1024x768

 

 

香芝市☆様邸 外装・内装工事

☆様邸のレポートの続きを報告いたします(^_^)v

まずは外装工事の様子です。

 052-1024x764
 053-1024x764

 

 

続いて内装工事の様子です!!断熱材を隙間なく入れます。

 

 012-1024x768

 

 

そしてボードを貼りつけていきます。

 

 027-1024x768

 

 

葛城市竹内 M&S様邸 完成

M&S様邸が完成致しました(^_^)v

施主様のご暑意で完成見学会に使用させて頂きました。

住み心地、デザイン、採光、通風など、とことんこだわり、

木造住宅の常識を超えるオープンで自由な空間が魅力♪♪

まずは外観の写真です(^^)v

 

 067-1024x768
 070-1024x768
 039-1024x768

 

軒天には杉板を使用し、木の素材感がありオシャレです!!

どっしりとした重圧感・高級感もあり、開放的な窓で解放感も上手に演出してますね(^_^)

さて、次は室内の写真です。奥まで続く広い玄関♪

 043-1024x768

 

 

カフェのような開放的なリビング☆

 047-1024x768
 045-1024x768

 

 

続いて二階のお部屋です。M&S様邸はお風呂が二階にあります!!

二階にあると洗濯がスムーズに出来てラクラク♪

 055-1024x768
 057-1024x768
 061-1024x768

 

香芝市磯壁 T様邸 外装工事1

T様邸のレポートを報告します!!(^_^)v

防水シートの上に外壁材を貼っていきます(^o^)

雨で汚れを浮かせて流す、親水コーティングの外壁材「親水セラ」を

使用しています。

 001-1024x768
 009-1024x764

 

 

北葛城郡上牧町 I様邸 内装工事1

I様邸の現場レポートを報告します(^_^)v

筋交いを入れ、接合金具でしっかりと取り付けていきます!!

 005-1024x764
 006-1024x764

 

次に断熱材「ロックウール」を入れていきます。隙間なくぎっしり入ってますね(^o^)

そして更にフィルムを貼り、外の空気をシャットアウトします!

 

 029-1024x768

 

香芝市☆様邸 内装工事1

現場の状況を引き続きレポートいたします!!(^o^) 

☆様邸では筋交いや構造金物の施工が終わり、

中間検査を受け、無事合格致しました。

 018-1024x768
 019-1024x768
 028-1024x768
 053-1024x764

 

検査後、断熱材(ロックウール)を入れていきます(^_^)v

 

 045-1024x764
 048-1024x764

 

 

ロックウールを隙間無くしっかり敷き詰めています(^_^)v

ロックウールとは…高炉スラグや天然の岩石を原料とした、繊維系断熱材。

断熱性に優れ、熱や水に強く、環境にも優しいという、

断熱材としては理想的な特長を持っています。

広陵町疋相 O様邸 基礎工事

今回から北葛城郡広陵町疋相のO様邸の現場レポートを報告します!

まずは基礎工事です(^^)

第三者機関による配筋検査を受け、

その後にコンクリートを流し込んで形成していきます。

 016-1024x764
 037-1024x764
 039-1024x764
 032

 

広陵町疋相 O様邸 上棟工事

上棟工事の日がやって参りました(^_^)v

柱を立て、テクノビームを施工していきます!!
弱い梁だと、梁にたわみが出て、構造全体がグラグラしてしまいます。
それを補強するためには柱や壁がたくさん必要で、間取りも制約されてしまいます
しかしテクノビームなら、柱や壁の間も大きく取れるので、広々空間が実現できます!!
 0011-1024x768
 004-1024x768
 008-1024x768
 022-1024x768