スタッフブログ

天理市T施設 浴室棟 基礎工事

天理市守目堂町のこの地に、今回テクノホーム興永が浴室棟を建てさせて頂く事になりました。

まずは基礎工事の様子からレポート致します。根切り工事から始め、鉄筋を組んでいきます。

 

DSCF4520DSCF4527

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4531DSCF4555

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検査を終え、型枠を組んで生コンクリートを流し込んでいきます。土間、立ち上がりと順に流し込みます。

養生期間を経て、型枠を外します。綺麗な基礎の完成です!!(^_^)v

 

DSCF4600DSCF4617

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

磯城郡川西町 I様邸 内装工事1

内装工事のレポートをします!!躯体の耐震強度を上げるためにまずは筋交いを施工していきます。

筋交いとは、柱と柱の間に対角線に取りつけられる補強材のことです。地震や台風などの際に、横から

揺れにさらされます。筋交いを取りつけることでねじれを防ぎ、横からからの衝撃にも強くなります!(^^)/

 

DSCF4411DSCF4421

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋交いプレートという金物でしっかりと柱に留めます。柱にはビスが7本、筋交いには6本と決まっています。

右の写真はホールダウンです。これは地震などの際、柱が土台や梁から引き抜かれるのを防ぎます!!

 

DSCF4416DSCF4417

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は断熱材です。ロックウール断熱材を壁・天井に隙間が出来ないようにきっちりと敷きつめていきます。

床暖房の施工の様子です。ダイニングに小根太付温水マット式床暖房を施工しています。立ち上がりが

早い高放熱タイプなので、寒さの厳しい日や、朝の冷たい床でも早く暖まり、快適に過ごせます。(^o^)

 

DSCF4441DSCF4439

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葛城市長尾 T様邸 外壁工事

外壁工事の状況をレポートします!!まずはサッや玄関扉を取り付け、透湿防水シートで囲みます。そして

縦に木材を並べます。これは胴縁といって外壁材を取り付ける為の下地部材で、通気層の役割もあります。

 

DSCF4308DSCF4361

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイディングを貼り終え、コーキングも打ち、外壁工事終了です!!足場を解体すると立派な外観が姿を

現しました。この外壁材はKMEWの親水セラという商品で、雨で汚れを浮かせて新井流してくれます。

そして100%の無機塗装のセラミックコートが紫外線をカットするので、色あせを防ぎます(^^)/

 

DSCF4408DSCF4466

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葛城市長尾 T様邸 内装工事2

内装工事の続きをレポートします。断熱材を入れ終わり、プラスターボードを貼っていきます。部屋の間取り

がわかりやすく見えてきましたね。ボードを貼り終え、クロス工事へと移ります。まずはパテ埋めをします。

 

DSCF4399DSCF4398

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボードのジョイント、ビス穴にパテを埋めていき、下地を平らに仕上げておきます。そしてクロスを貼り、内装

工事終了です。寝室のアクセントウォールが目をひきます(^o^) 収納スペースを後ろに確保しつつも独立壁

を使用することにより、寝室照明が頭上にレイアウトされ、リモコン等を置ける小物置きにも活用できます♪

 

DSCF4431

DSCF4434

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4459DSCF4458

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葛城市長尾 T様邸 内装工事1

内装工事のレポートをします!筋交い・ホールダウン・火打ちなどを施工していき、耐震力を高めます。

断熱材を入れる前に自社でビスやボルト、釘ピッチや接合金物等のチェックをします。

 

DSCF4285DSCF4286

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次にパナソニックの現場QCチェック(品質管理)を行います。続いてJIO(日本住宅保証検査機構)による

審査を受けます。合格後、断熱材(ロックウール)を壁と天井に隙間なく入れていきます。

 

 

DSCF4306DSCF4309

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4373DSCF4396

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 U様邸 内装・外壁工事

内装工事の状況を報告致します。石膏ボードのジョイントやビス穴にパテを埋めています。

そしてクロスを貼っていきます。白を基調とした清潔感のあるお部屋ですね(^_^)v

 

DSCF4388DSCF4389

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4445DSCF4449

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に外壁工事の様子です。透湿防水シートを貼り、サイディングを下から順に施工していきます。

そして継ぎ目にコーキングをうちます。今回使用している瓦はケイミューの「ルーガ」という瓦です。

軽いのに厚みがあり、色あせがしにくく、耐久、耐水、耐風に優れた屋根材です。

 

DSCF4278DSCF4332

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4364DSCF4443

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 外装工事

外壁工事のレポートをします。透湿防水シートを貼り、胴縁を打っていきます。このシートは水は通さずに

湿気(水蒸気)だけを通します。なので結露を防ぎ、木材や断熱材の乾燥状態を保つ役割があります。

 

DSCF4243DSCF4244

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイディング材(外壁)を貼り終え、コーキングも完了!!

アイボリーとブラウンのコントラストでナチュラルモダンのような暖かいイメージの外観ですね。

 

DSCF4423DSCF4424

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 内装工事2

内装工事の状況をレポートします!!(^^)/ 断熱材を石膏ボードで覆い、壁を作っていきます。

建具も取り付け、いよいよクロス貼り工事。クロスを貼る前にパテ埋めをします。

石膏ボードの継ぎ目やビス穴を塞いでいきます。そして次にクロスを貼り、内装工事は終了です。

 

IMG_7387IMG_2533

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4403DSCF4406

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4430DSCF4405

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

磯城郡川西町 I様邸 上棟工事

I様邸 いよいよ上棟工事の日を迎えました!安全第一で作業を進めます。まずは柱を立て、ドリフトピンで

留めていきます。そして梁(テクノビーム)を柱に乗せてボルトで繋いでいきます。

 

IMG_9039IMG_6012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床合板を釘で留めていきます。釘のピッチや抜けが無いか確認します。一階と同様、二階も柱を立て

テクノビームを繋いでいきます。次に小屋組です。屋根板をのせる為に垂木並べます。

 

IMG_2808IMG_2258

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根下地材を貼ります。今回使用しているのは防水性・強度が優れた「タフガード」という下地材です。

屋根仕舞いが終わり、四方をブルーシートで囲い無事に上棟工事が完了致しました!!(^^)/

 

IMG_2423IMG_0528

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

磯城郡川西町 I様邸 基礎・土台工事

奈良県磯城郡川西町結崎に新しくI様邸を建てさせて頂く事になりました!!まずは基礎工事です。

土を掘って固め、防湿シートで養生します。そして鉄筋を組み、住宅センターによる検査を受けます。

 

DSCF4329DSCF4356

 

 

 

 

 

 

 

 

 

型枠を組み、生コンを流して基礎の完成です。そして基礎に土台を敷いていきます!基礎パッキンを柱の下

などに配置します。柱の重さで土台が曲がらないようにするのと、土台下面に空気を通すことが目的です。

 

DSCF4377DSCF4381

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大引きを通し、鋼製束を施工していきます。防鼠材を四方に取り付け、次にスタイロエース(断熱材)を敷き、

上から合板でフタをします。防水テープを貼り、防湿シートを被せ土台工事は終了です!!(^^)/

 

DSCF4384DSCF4385

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 内装工事1

内装工事の様子です。上棟工事を終え、筋交い・火打ち・ホールダウン金物等を施工していきます。

水平面の強化をする事により耐震強度を高めます。構造計算をしているので、この建物の弱いところは

何処か?その箇所に筋交いを入れたりして、強度を高めます。(Xに交わっている木材が筋交いです)

 

DSCF4246DSCF4249

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4247DSCF4250

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に断熱材を入れていきます。ロックウールを使用しています。見てご覧いただける通り、綺麗に隙間なく

断熱材が入っていますね。材料が良くても施工が悪いと効果は100%発揮しません。当たり前ですが、

このような一つ一つの作業が快適な住まいへと繋がります (^^)v

 

DSCF4325DSCF4326

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枚方市津田南町 K様邸 外壁工事

T様邸の外壁工事のレポートをします!まずは透湿防水シートを四方に貼ります。このシートは水を通さず、

湿気だけを通す性質があります。なので壁内の結露を防ぐ効果もあります!!

次に屋根です。使用しているのは陶器瓦です。水の浸透が無く、メンテナンスの必要もありません(^^)/

 

DSCN4761image1 (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよサイディング(外壁)を貼っていきます。等間隔に縦に並べた木材(胴縁)に金具を打ちつけ、

下から順に外壁材を施工していきます。ベースのクリーム色とレンガ調の外壁でグラデーションを作り、

サッシや扉、樋を白にする事でカジュアルで柔らかい印象の外観が見えてきました(^o^)

 

DSCF4313DSCF4311

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 U様邸 内装工事1

内装工事の様子をレポートします。筋交い・火打ち・構造金物を施工し、中間検査を受けます。

検査後に、断熱材のロックウールを壁・天井に入れていき、石膏ボードでフタをします。

 

DSCF4208DSCF4212

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4281DSCF4299

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関を見上げると見える青い板はスタイロエースという断熱材です。玄関の上がちょうどバルコニーなので

勾配下地このスタイロエースで施工します。どんどん部屋の形状が見えてきましたね!(^^)/

 

DSCF4300DSCF4304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 上棟工事

北葛城郡広陵町 T様邸 上棟工事の様子です。朝一に全員でミーティングをし、危険な個所などを

話し合い、作業スタート!まずは柱を立て、ドリフトピンと呼ばれるパナソニック支給の金物で留めます。

次にレッカーで梁(テクノビーム)を運び、梁と梁をボルトで留めていきます。

 

DSCF4219DSCF4221

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中に二階部分に差し掛かり、ここでお昼休憩。。。昼からも打ち合わせをし、後半戦スタート!!

二階も一階と同様、柱・梁を施工します。そして小屋組・野地板へと作業を進めます。

 

DSCF4224DSCF4225

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水平の耐久を強める為、仮筋交い・火打ちを施工します。三角形を作り、水平面の直角を保持します。

そして屋根仕舞いをし、最後に雨水対策のブルーシートを四方囲み、無事に上棟工事が終了しました!!

 

DSCF4226DSCF4228

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枚方市津田南町 K様邸 内装工事

内装工事のレポートをします!!上棟工事の後に、筋交い・火打ちを施工していきます。

これは水平面直角を保持する役割のある木材です。三角形をつくって面剛性を高めます。

 

DSCN4687DSCN4690

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に断熱材のロックウールを壁と天井にぎっしりと入れていきます。省エネの現代にかかせない建材です。

断熱材を入れ終え、上から石膏(プラスター)ボードで壁・天井を貼っていき、建具や階段も施工します。

 

DSCN4762DSCN4764

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4235DSCF4258

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葛城市長尾 T様邸 上棟工事

ついに上棟工事の日がやって参りました。まずは一階の柱を立て、梁を繋いでいきます。

テクノビームはパナソニックから指定のボルトでとめていきます。同様に二階も柱を立てていきます。

そして小屋組み、野地板を施工し、屋根仕舞いをしてブルーシートで囲み、上棟工事終了です。

 

DSCF4263DSCF4264

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4266DSCF4269

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4274DSCF4275

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葛城市長尾 T様邸 基礎~土台伏せ工事

今回から新しく、奈良県葛城市長尾にT様邸をテクノホーム興永で建てさせて頂きます。

まずは基礎工事のレポートです。根切りー配筋ー生コンの様子です。型枠を外し、基礎の完成です。

 

DSCF4187DSCF4203

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4204image1 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎の上に土台を敷きます。まずはアンカーボルトで基礎と土台を留めます。

そして大引、根太を施工し、スタイロエース(断熱材)を敷き、床合板を張り土台の完成です!!

 

DSCF4262image1 (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 基礎工事

北葛城郡広陵町馬見南のこの地に、今回から新しくT様邸を建てさせて頂く事になりました!

まずは基礎工事の様子です。根切り工事スタート。透湿シートで養生し、鉄筋を組んでいきます。

そして型枠に生コンクリートを土間・立ち上がり部分に流し込み、基礎の完成です。

 

DSCN4701DSCN4732

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN4757DSCN4758

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 U様邸 上棟工事

上棟工事の様子をレポートします!!まずは柱を立て、梁を通していきます。

二階の床を張り、一階と同様、柱を立て、梁を通していきます。

 

DSCF4157DSCF4158

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4160DSCF4161

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小屋束をたて、垂木・母屋を施工していきます。野地板(屋根の下地板)を張り、破風板をつけていきます。

破風とは、屋根の妻側で横材の木口や垂木側面を隠す板の事です。

野地板にアスファルトルーフィングを敷き、最後にブルーシートで囲い、上棟工事終了です。

 

DSCF4167DSCF4165

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4169DSCF4170

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広陵町みささぎ台 N様邸 内装工事

N様邸 内装工事の様子を報告します。まずは水平力に抵抗する為、斜め材の筋交いを入れます。

そして構造金物・火打ちなども施工し、パナソニックによる中間検査を受けます。

 

DSCN4627DSCN4628

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検査合格後、壁・天井に断熱材(ロックウール)を敷きつめていき、その上から石膏ボードを貼っていきます。

最後にクロス貼りです。継ぎ目・ビス穴にパテを埋め、クロスを貼り、内装工事終了です!!(^o^)

 

037039

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image1 (2)image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4217DSCF4214