スタッフブログ

北葛城郡広陵町 T様邸 中間検査

現場レポートを報告します(^^)/ 一般財団法人なら建築住宅センターとPanasonicによる建築確認の

中間検査(躯体検査)を行いました。構造上の不備、ビス・ボルト・補強金物等を現場検査員が再度

一つ一つ確認し、無事合格いたしました。

 

DSCN3840DSCN3834

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場入口に注意看板を提示しています。安全で綺麗な状況を常に保てるよう心掛けています!!(^^)

防蟻防腐処理も完了です。木造建築の場合、地面から1mの構造耐力上主要な部分(柱・筋交い・土台な

ど)に対し、 有効なシロアリ対策を講じることが定められています。

 

DSCN3837DSCN3838

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 内装工事1

内装工事の状況をレポート致します(^_^) 上棟工事を終え、筋交い・ホールダウン金具・火打ち等の

補強材を施工していきます!!斜めに掛けている木材が筋交いです。三角形を作り、水平力に抵抗します。

 

DSCN3824DSCN3829

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは自主検査で全ての金物、補強材等をチェックします。テクノホーム興永では「現場品質の見える化」

取り組んでおります。「現場品質の見える化」とは、検査をした者以外でも確認が出来るよう、図面に沿って

チェック項目、場所の有無の確認ができ、目に見える安心をカタチにしています!!そして後日、パナソニッ

クによる中間検査を行います。何重もの厳密なチェックが高品質で安全・安心なモノ作りへと繋がります

 

DSCN3828DSCN3827

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 上棟工事

いよいよ上棟工事の日を迎えました!!(^^)v 梅雨の時期にも関わらず、雲一つない最高の上棟日和(^^)/

まずは作業者全員でミーティング。そして快晴の中、安全第一で上棟工事スタート!!

 

2014-06-24 09.04.202014-06-24 10.08.39

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは柱を立て、梁を繋いでいきます。梁は災害や経年劣化によってたわみやすいのですが

テクノストラクチャーの梁は「テクノビーム」という木材と鉄骨の複合梁を使用しています(^^)/

木造と鉄骨造の両方のメリットを活かした、パナソニック電工独自の「第三の工法」です。

 

2014-06-24 14.36.082014-06-24 16.09.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二階~小屋~屋根と順調に工事は進んでいきます(^^)/ 建て方を終え、屋根仕舞いに入ります。

合板を張り、ルーフィングを張っていきます。使用しているのは「アスファルトルーフィング」です。

フェルト状の原紙にアスファルトを浸透し、粘着防止で雲母の細粉などを付着させた防水シートです!!

 

2014-06-24 18.08.422014-06-24 18.09.07

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に雨対策として、四方ぐるりとブルーシートを貼ります。これで無事に上棟工事が終了致しました(^_^)/

 

2014-06-24 18.07.23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北葛城郡広陵町 T様邸 土台・大引き工事

引き続き現場のレポートです(^_^)/ 

本日は土台・大引きの施工です。

基礎の上に換気スペーサーを配置していきます。

集中荷重を受ける位置や継手位置、アンカーボルトに配置します。

 DSCN3779-1024x768
 DSCN3781-1024x768

 

 

 

次に断熱材(スタイロエース)を全面に隙間なく施工していきます。

 DSCN3782-1024x768
 DSCN3783-1024x768

 

そしてその上から合板を敷いていきます(^^)/ 防水処理をして床工事完了です!(^^)v

 DSCN3785-1024x768
 DSCN3787-1024x768

北葛城郡広陵町 T様邸 基礎(配筋)工事

続いて工事の状況をレポートします!!

本日は配筋工事です。

構造計算された図面通りに鉄筋を組んでいきます。

強度の弱い箇所には補強筋を入れ、しっかりと組んでいきます。

 DSCN37602-1024x768

 

配筋を組み終え、自社検査の後に「日本住宅保証検査機構」による配筋検査を行います。

 DSCN3740-1024x768

 

無事に合格し、いよいよ生コンクリートを土間から立ち上がりへと順に流し込んでいきます。

 DSCN3765-1024x768
 DSCN37731-1024x768

 

 

養生期間を経て、型枠を取り外せば、綺麗なしっかりとした基礎が顔をだしました(^_^)/~

 DSCN37751-1024x768

 

北葛城郡広陵町 T様邸 基礎工事

北葛城郡広陵町疋相のこの地に、新しくT様邸を建てさせて頂く事になりました!(^^)/

安全第一で工事に取り掛かって参ります!!

まずは基礎工事です。根切り工事の様子です。

 DSCN37291-1024x768
 DSCN3732-1024x768

 

 

防湿シートをかぶせ、基礎コンクリート工事の準備の為の捨てコンクリートをうちます。

 DSCN3733-1024x768

香芝市磯壁 Y様邸 外装工事

外装(サイディング)工事のレポートをします(^_^)/ まずは防湿シートを貼ります。

そしてサイディングを貼る為に、胴縁を打っていきます。(縦に並んでいる木材)

 

 2014-02-22-17_14_023-1024x768
 2014-02-22-17_14_082-1024x768

 

 

サッシ周りの防水処理後、この上からサイディングを下から順に貼っていきます!!

 2014-03-15-09_46_47-1024x768

このサイディングは「親水セラ」という外壁材です。水になじみやすい親水コートと、耐候性に優れたパワーコートです。汚れの内側に雨水を入り込ませて外壁の汚れを洗い流します。更に紫外線から着色層をガードするアクリルシリコンクリヤー塗装です(^^)v

 2014-04-14-17_28_171-1024x768

 

 

香芝市磯壁 Y様邸 内装工事

内装工事のレポートを報告します(^^)v

耐震強度を高める為、筋交い・ホールダウン・

構造金物を取り付けていきます。

 DSCN3364-1024x768
 DSCN3369-1024x768

 

 

次に断熱材(ロックウール)を隙間なくぎっしり敷き詰めていきます。

 2014-02-22-17_15_121-1024x768

 

断熱材を入れたら、次は石膏ボードで塞いでいきます(^^)v

 2014-03-25-15_11_26-1024x768
 2014-04-14-17_29_49-1024x768

 

橿原市御坊町 M様邸 外装工事

外装工事の状況をレポートいたします(^^)v

M様邸はパナソニック外張り断熱工法「くるみ~な」仕様です。

この水色の断熱材が「くるみ~な壁パネル」という物で、

つなぎ目も断熱材で覆っているので、断熱、

気密の切れやすい接合部もしっかりとカバーできます(^^)/

 2014-02-12-15_41_36-1024x768

 

 

くるみ~な壁パネルを施工後、透湿防水シートを貼っていきます。

 2014-03-11-10_03_53-1024x768

 

 

次に瓦工事の状況です。瓦は腐らないので耐久性があり長期間美しく、補修が容易です。

 2014-02-12-16_01_41-1024x768

 

 

外壁にもどります。

透湿防水シートの上からサイディングを貼っていきます(^^)/

 2014-04-09-15_00_10-1024x768
 2014-04-01-13_58_28-1024x768

 

天理市櫟本 O様邸 外装工事

O様邸 外装工事のレポートを致します。

まずは透湿防水シートを貼ります!!

このシートは壁内の湿気を積極的に屋外に排出し、

壁内の結露を防ぐ効果があります。

 0071-1024x768

 

サイディング工事に取り掛かります。O様邸は親水セラの外壁材を使用しております。

 

2014-02-24-14_55_58-1024x768

 2014-02-24-14_55_36-1024x768

 

生駒郡三郷町 T様邸 外装工事

外装工事をレポート致します(^o^)

まずは防湿シートを全面に貼ります。

防湿シートとは壁内への水蒸気流入を防いで

壁内結露を防止する役目があります!!

 2013-12-10-16_33_24-1024x768
 2013-12-10-16_34_53-1024x768

次に胴縁(縦に通っている木)を打ち、

その上からサイディングを順に張っていきます。

 2014-03-03-08_48_261-1024x768
 2014-03-03-08_48_501-1024x768

 

 

橿原市御坊町 M様邸 内装工事

M様邸の内装工事の現場レポートを報告します。

筋交い・構造金物を施工します。

 2014-02-12-16_00_041-1024x768
 2014-02-12-15_59_571-1024x768

次に断熱材(ロックウール)を敷き詰めていきます。M様邸はくるみ~な工法ですので外からも中からも断熱材を施工しています!!快適ですね(^^)/♪♪

 2014-01-16-15_55_13-1024x768

 

ロックウールを施工後、石膏ボードでフタをしていきますヽ(^o^)丿

 2014-03-27-16_52_581-1024x768
 2014-04-09-14_59_45-1024x768

 

生駒郡三郷町 T様邸 内装工事2

内装工事のつづきをレポート致します!!(^^)/

壁の断熱材(ロックウール)を仕込み終え、

上から石膏ボードを貼り付けていきます。

 

 2014-03-03-08_50_481-1024x768

 

次に天井です。天井も同様、ロックウールを敷き詰め、石膏ボードを貼ります。

 2014-03-03-08_51_46-1024x768

 

石膏ボードを貼り終え、クロス貼りの作業に入ります。

クロスを貼る前に、先にボードの継ぎ目、

ビス穴などにパテを埋めていきます。

この作業が仕上がりに影響します。

 2014-03-27-16_52_581-1024x768

 

天理市櫟本 O様邸 内装工事

内装工事のレポートを致します!!ヽ(^o^)

建物は十軒十色

いろんな形、間取りがあるので、テクノストラクチャーは一件一軒、

しっかりとした構造計算をしています。

そしてそこから計算して作られた図面通りに筋交いや

構造金物等を施工していきます。

 2014-02-24-14_56_231-1024x768

 

次にロックウール(断熱材)をすべての壁に隙間なくギッシリと入れていきます。

 037-1024x768

 

 

次に石膏ボードを壁・天井と順に貼り付けていきます。

 0211-1024x768

 

香芝市磯壁 Y様邸 基礎・上棟工事

香芝市磯壁に今回から新しくY様邸を建てさせて頂く事となりました(^^)v

基礎工事の様子からレポート致します。

配筋工事の様子です。

 DSCF3612-1024x764

 

 

配筋検査後、生コンクリートを型枠に流し込んでいきます。

 2014-01-20-09_07_31-1024x768

 

 

床工事(土台敷き)をして、ついに上棟工事です(^^)vお天気にも恵まれ、工事スタート!

 2014-01-22-10_10_58-1024x768

 

 

まずは柱を立てていきます。次に梁(テクノビーム)をボルトで繋いでいきます!!

 2014-01-22-13_04_39-1024x768

 

 

二階部分、屋根仕舞いをして上棟工事が無事に終了しました!!(^o^)♪

 

 2014-01-24-15_24_19-1024x768
 2014-01-24-16_45_38-1024x768

 

天理市櫟本 O様邸 基礎・上棟工事

天理市櫟本に今回から新しくO様邸の新築工事をさせて頂く事になりました!!(^o^)

まずは基礎工事の様子です。構造計算された図面通りに鉄筋を組んでいます。

 DSCN3122-1024x768

上棟工事の様子です。一階の柱を立て、梁を通していきます。

 2014-01-18-08_30_392-1024x768
 2014-01-18-14_32_26-1024x768

 

二階、小屋、屋根と作業を進め、最後にシートで雨対策をして上棟工事終了です!!

 2014-01-18-17_08_191-1024x768

 

 

香芝市良福寺 T様邸 内装工事

工事状況をレポートします(^^)/

筋交い・接合金物を取り付け、耐震力を高めます。

 

 DSCN3087-1024x768

 

 

次に気密性を高める為、断熱材(ロックウール)を入れていき、石膏ボードを貼ります。

 2014-01-15-11_06_212-1024x768
2014-02-03-17_04_36-1024x768

 

香芝市良福寺 T様邸 外装工事

外装工事の様子をレポートします!

透湿シートを貼り、胴縁を縦に打っていきます。

 2014-01-15-11_08_53-1024x768

 

その上からサイディング(外壁)を下から順に張っていきます(^^)/

 2014-01-15-11_08_28-1024x768
 DSCN3077-1024x768

 

北葛城郡河合町 T様邸 基礎・上棟工事

北葛城郡河合町 この地にT様邸を建てさせて頂く事になりました。

安全第一、かつ品質向上を意識し、作業を進めて参ります。

まずは基礎工事(配筋工事)の様子です。

 2013-11-26-16_11_39-1024x768

しっかりと構造計算された図面通りに鉄筋を組んでいきます。

補強筋で耐震力アップ!

次に上棟工事の様子です。

お天気にも恵まれ、全作業員で打ち合わせをし、工事開始。

 2013-12-12-08_49_561-1024x768

横に通っている梁がテクノビーム(木材と鉄骨の複合梁)です!!

木の良いところを取り入れ、弱点を鉄で補った

パナソニック新技術のハイブリッド梁です(^^)v

 

 

 2013-12-12-09_41_111-1024x768

 

 

二階、小屋、屋根と順序よく作業は進み、無事に上棟工事は終了です♪

 2013-12-12-16_45_26-1024x768

 

北葛城郡河合町 T様邸 内装工事

内装工事の様子です。

筋交い、構造金物を施工していき強度を高めていきます!!

 DSCN3168-1024x768

次に断熱材(ロックウール)を隙間なくぎっしり入れ、

石膏ボードを貼っていきます!!

 2014-01-16-15_55_44-1024x768
 2014-01-16-15_54_403-1024x768